御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

アカウント登録もしくはログインして下さい。

四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月
十和田神社ではいただけません
広告

とわだじんじゃ

十和田神社のお参りの記録(1回目)
青森県津軽湯の沢駅

投稿日:2023年08月08日(火)
参拝:2022年10月吉日
青森県十和田市十和田湖湖畔に鎮座する、十和田神社に以前何度か参拝致しました、由緒有る神社とても雰囲気在ります水神、龍の神社だけ有って御朱印も青龍です。十和田神社の創建についての縁起は2つある。1つは十和田神社の創建は807年(大同2年)で、征夷大将軍坂上田村麻呂が東征のおり湖が荒れて渡れず、祠を建てて祈願しイカダを組んで渡ったという。もう1つは、南祖坊に関わる伝説である、かつて十和田湖は、十和田青龍権現を祀る神仏習合の霊山であり、熊野や日光に比すべき北東北最大の山岳霊場であった。それはまた、僧侶や修験者の山岳修行の場であり、民衆の信仰登山、山岳修行の山であった、
十和田神社は、明治初年の神仏分離以前は「額田嶽熊野山十灣寺」を号する神仏習合の寺院であり、十和田青龍権現を祀り、現在の拝殿の場所に観音を本地仏として安置する仏堂「十和田御堂」が建っていた。また、十和田神社の右奥の岩山を登った先の台地[5] は、南祖坊が入定し青龍権現となったと伝える中湖なかのうみと神の宿る御蔵(おぐら)半島の「御室(おむろ)、奥の院」をのぞむ神聖な場所であり、台地を降りた中湖の水際には、参詣者が占いと祈り(散供打ち)を行う占場(オサゴ場)があった。その頃は十和田湖自体が聖域であり、十和田火山外輪山の内側は本来、女人禁制の世界であった。人々はその全体を「十和田山」と名付け、カミの住む山の意味で御山(おやま)と呼んだ。歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、絶景、景色撮影、癒し、涼み処、マイナスイオン、癒し処、参拝、散策、青森県 十和田市 十和田湖観光、紅葉、温泉、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
十和田神社の御朱印
秋の御朱印です。
十和田神社(青森県)
十和田神社(青森県)
十和田神社(青森県)
十和田神社(青森県)
十和田神社の鳥居
十和田神社(青森県)
十和田神社(青森県)
十和田神社(青森県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
十和田神社の投稿をもっと見る71件
コメント
お問い合わせ