御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
求聞寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月09日(水)
参拝:2022年12月吉日
青森県弘前市岩木山の麓に境内を構える求聞寺にお参りに行きましたが、どの様な寺院か解らないまま訪れたので引用を用いて調べて見ました、宗派は真言宗智山派の寺院。「日本歴史地名大系第2巻」では岩木山神社東の森の中にあると記す。山号は岩木山。本尊は虚空蔵菩薩。現在の津軽三十三観音霊場第3番札所である岩木山求聞寺に祀られているのは、干支の丑と寅。
左側に丑、右側には寅の像が在り、
ご本尊は虚空蔵菩薩は、福・徳・知恵を授け、開運や縁結びのご利益があるといわれています、近くに岩木山神社、道の駅津軽白神が在ります、歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、絶景、景色撮影、散策、癒し処、青森県岩木山観光、世界遺産白神山地観光、道の駅、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
左側に丑、右側には寅の像が在り、
ご本尊は虚空蔵菩薩は、福・徳・知恵を授け、開運や縁結びのご利益があるといわれています、近くに岩木山神社、道の駅津軽白神が在ります、歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、絶景、景色撮影、散策、癒し処、青森県岩木山観光、世界遺産白神山地観光、道の駅、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
すてき
投稿者のプロフィール
![japan-welder-A-Kさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Axgy0Bak9-hHdp3A95uNAY1-qD_3An4Ddq-93cUhT58/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241119-045001_4HTo5o0xrm.jpg@webp)
japan-wel…413投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。