えんしんじ|浄土宗|梅香山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
縁心寺の編集履歴
2022年03月21日 15時21分
ふりがな
えんしんじ
ご祭神/ご本尊
阿弥陀如来
見所
日本最大級の地獄絵図(お盆期間中限定公開)、22畳もの大きさの涅槃図が有名。
本堂内の砥石地蔵は産婦が祈願すれば安産になると信じられている。
西尾藩士、若林喜惣兵衛の墓があり、酒を供えれば子供の夜泣きが治るといわれている。
編集前:本堂内の砥石地蔵は産婦が祈願すれば安産になると信じられている。
西尾藩士、若林喜惣兵衛の墓があり、酒を供えれば子供の夜泣きが治るといわれている。
アクセス
名鉄西尾線「西尾」駅から徒歩15分
御朱印
あり
山号
梅香山
院号
輝巌院
創立
元和7年(1621)
巡礼
三河新四国 第71番、72番札所
法然上人三河 第14番札所
ログインすると情報を追加/編集できます。