御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

法華宗(陣門流)妙高山

妙満寺の編集履歴
2021年05月15日(土)
愛知県 西尾口駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2021年05月15日 17時34分

ご由緒

総本山越後国本成寺末寺。
鵜ヶ池村にあったが、寛永2年(1625)西尾城主本多俊次が西尾城郭外天王下に移した。のち、万治2年(1659)西尾城主増山正利は当寺を菩提所と定め、現地に移転した。
(西尾市史現代五より)

ご祭神/ご本尊

木像十界勧請(持国、毘沙門、広目、増長、釈迦、多宝、文殊、普賢、不動、愛染)

山号

妙高山

創立

永禄8年(1565)

創始者/開山・開基

富永忠安

ログインすると情報を追加/編集できます。