いまがわはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
今川八幡宮の編集履歴
2023年01月05日 15時14分
ご由緒
江戸時代、今川村はいも川とも呼ばれ東海道間の宿として栄えた。旅人に供していた「芋川うどん」がきしめんの元になったとも謂われる。
当社は、江戸時代前期(元禄もしくは享保年間)に創建され、今川村の産土神社として篤い崇敬を受けてきた。
昭和48年に、県道開通により現在地に移転。同51年、社名を「八幡社」から「今川八幡宮」に改めた。
見所
ご朱印はお正月か、毎月行われている月次祭の際にいただけます。
(月次祭は毎月第1日曜日午前中、但し変更有り)
編集前:ご朱印はお正月か、毎月行われている月次祭の際にいただけます。
(月次祭は毎月第1日曜日午前中、但し変更有り)
創立
元禄か享保年間と伝える
行事
1月1日 歳旦祭
2月 祈年祭
3月 神友会慰霊祭
4月 新任奉告祭
5月 新生児奉告祭
10月 例祭(子供神輿・花車・餅投げ等)・秋葉社祭
11月 七五三愛児育成祈願祭
12月 新嘗祭・山神社祭
ログインすると情報を追加/編集できます。