ひよしさんのうしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日吉山王社の編集履歴
2022年04月30日 09時33分
ご由緒
慶安元年(704)八橋の里に無量寿寺が創建された時、山門鎮護の神として近江国日吉大社から勧請された。
長らく無量寿寺境内に鎮座していたが、明治維新による神仏分離の際、社地の分割寄進を受け以後地元八橋の氏神として奉祀した。
見所
普段は無人のお宮ですが、お隣の八橋かきつばた園で「かきつばた祭り」期間中(4月22日~5月17日、令和4年の場合)にのみ、御朱印をいただけます。
八橋は在原業平の『伊勢物語』にまつわるカキツバタの名勝。春の花の時季には隣の無量寿寺ともども大勢の見物客で賑います。
編集前:普段は無人のお宮ですが、お隣の八橋かきつばた園で「かきつばた祭り」期間中(4月22日~5月17日、令和4年の場合)にのみ、御朱印をいただけます。
行事
5月14日に近い日曜日 例祭
編集前:5月第2日曜 例祭
ログインすると情報を追加/編集できます。