御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんめいしゃ

神明社(法立)の編集履歴
2024年09月01日(日)
愛知県 上丸渕駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2024年09月01日 14時41分

ご由緒

創建は明らかでないが、社伝によれば寛文5年(1665)である。
伝説に、南朝の臣中納言萬里小路藤房卿が1334年官職を捨てて去り、この地に居を定め、卿の守護神を奉斎したということである。

「尾張志」に八幡ノ社、神明ノ社、春日ノ社、三社同地にて法立村にあり、と記す。
明治5年7月、村社に列格。
明治24年10月、濃尾地震により拝殿倒壊。
明治29年10月、再建。
明治44年12月27日、供進指定社となる。
尾張志に記す八幡社、春日社は境内神社として祀る。
(『愛知縣神社名鑑』『平和町誌』より)

編集前:創建は明らかでないが、社伝によれば寛文5年(1665)である。
伝説に、南朝の臣中納言萬里小路藤房卿が1334年官職を捨てて去り、この地に居を定め、卿の守護神を奉斎したということである。

「尾張志」に八幡ノ社、神明ノ社、春日ノ社、三社同地にて法立村にあり、と記す。
明治5年7月、村社に列格。
明治24年10月、濃尾地震により拝殿倒壊。
明治29年10月、再建。
明治44年12月27日、供進指定社となる。
尾張志に記す八幡社、春日社は境内神社として祀る。

ログインすると情報を追加/編集できます。