御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほしだいみょうじんしゃ

星大明神社(上東川)の編集履歴
2023年07月07日(金)
愛知県 丸渕駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2023年07月07日 14時32分

ご由緒

慶長7年(1602)村人の病気・災難除けを願い又、星目・眼病・はれものの守護神として饒速日命を勧請して創建。それ以来、眼病平癒の神として信仰を集める。
寛永14年(1637)赤目横井伊折介殿より社領田三反歩の寄付を受ける。
徳川時代には楽田一反五畝程を有する。
悪病が流行した時は「病送り」の神事を行った。
明治5年7月 村社に列格。
(『八開村史』より)

創立

慶長7年(1602)

ログインすると情報を追加/編集できます。