御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

りょううんじ|臨済宗妙心寺派集慶山

凌雲寺の編集履歴
2022年01月04日(火)
愛知県 中村公園駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2022年01月04日 13時46分

ご由緒

永正年中(1504~1520)津田豊後守の創建、僧南溟を開祖とする。豊後守は織田信長の伯父といわれ、当寺はその津田家の墓所である。織田信長が幼時この寺で手習いしたといわれており、「信長草紙掛けの松」が伝えられている。往昔、二百貫文の寺領があったが、豊臣氏のとき没収、後福島正則が土地を寄付したこともあった。
(中村区の歴史より)

ご祭神/ご本尊

十一面観世音菩薩(定朝作)

編集前:十一面観世音菩薩

ログインすると情報を追加/編集できます。