くまのさんしょじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

おすすめの投稿

海水浴場に行きたい方がいらして迷い込んでました。
私も旅人なのに道を聞かれ…海水浴場側から来たので案内させていただきましたが、まぁ確かに案内板とかないからわかりにくいかもですね。
恵比寿さまの額がインパクト大です。
暑い夏の日
玉砂利ではなく砂浜な境内、丸くビニールシートのかけられた部分は奉納相撲があるのでしょう(推測)
古墳は生い茂ってました
手水龍

熊野三所神社&西宮白浜惠美壽神社参拝しました。
手前の社務所で、直書き御朱印頂きました。
宮司さんが、社務所にいらしゃいます。
神社前におみくじが、3種類程置かれています。
社務所でもお守りや御札等も購入出来ます。
こちらをお参りすると、熊野本宮大社、熊野速玉神社、熊野那智大社をお参りした事になると、宮司さんに教えてもらいました。
社務所のすぐ横に火雨塚古墳があります。
和歌山県指定文化財です。
すぐ近くには、白浜が広がっています。
円月島もすぐ近くから見えます。
夕陽に雲がかかったけど、行くなら夕陽もぜひ見て欲しい。
車ですぐの所に、アドベンチャーワールドもありました。
円月島夕陽
白浜
熊野三所神社の白浜側入口
直書き御朱印
熊野三所神社
熊野三所神社社務所より撮影
西宮白浜惠美壽神社です。
熊野三所神社左手にあります
火雨塚古墳について
火雨塚古墳
ちょっと前に綺麗になったから見やすくなったよ。と、宮司さん
アドベンチャーワールドのパンダ
名称 | 熊野三所神社 |
---|---|
読み方 | くまのさんしょじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0739-43-0558 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 《主》伊弉冊尊,事解男命,速玉男命 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0