67件
山門に風車300個を設置しました😄 風車かざぐるま お子様の「無事成長」「身体健全」或いは「水子さま」のご供養のためにお地蔵様へかざぐるまをお供えする風習があります😊山門前に六地蔵…続きを読む
+2
投稿投稿:2021年08月09日(月)
【願い玉】 つるし飾り 宝珠 頒布開始しました🙏 龍が持つといわれる宝珠をイメージしました🐉 お願い事を書いて山門につるしてください😊色も可愛い5色あります😄 [写真3枚目 …続きを読む
+1
投稿投稿:2021年07月31日(土)
【🐶ペットの福お守り😺】 ペット専用のお守り入荷しました🐶🐱肌に優しいようにwood素材で作っていただきました😊首輪等に付けてください😃住職祈祷済です🙏ペット抱っこして本堂内入場🆗です!…続きを読む
【願い玉】 つるし飾り 宝珠 龍が持つといわれる宝珠をイメージしました🐉 お願い事を書いて山門につるしてください😊願い玉の色も数種類準備予定です😄 頒布を開始したらお知らせさせてい…続きを読む
投稿投稿:2021年07月30日(金)
寺の紋が描かれています😄 龍渓院の寺紋(じもん)は大室山と三ツ巴紋(龍神に関係する紋)です。他に禅寺に関係する紋を入れた特製お守りを製作中です😊 完成したら投稿させていただきます🙇♂️🙏
2021年07月28日(水)
【厄除け玉 やくよけだま】 開運石に厄玉を落とします。 山門に開運石があります。本尊観音様の方角を向き願いを込めて厄を落としてください🙏 黒:災厄 青:仕事運 緑:健康運 金:…続きを読む
投稿投稿:2021年07月28日(水)
龍渓院と縁が深い山号大室山の御朱印です。 8月は花火と朝顔になります。 浅間信仰があり古くは富士講などとも繋がりがあります🙏神仏習合の時代、江戸期までは龍渓院歴代住職が祭祀を勤めていました😃
本堂内に龍神祭壇があり、善女...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。