3投稿
三河一向一揆の時、家康公と戦ったお寺として有名なお寺です。境内には、今も、堀や土塁が現存しています。御朱印だけでなく、御城印も頒布されています。
投稿投稿:2023年07月30日(日)
名鉄御朱印めぐり2〜安城市・雲龍山 本證寺に参詣。大河ドラマ「どうする家康」で三河一向一揆をやっていたが、家康と敵対するお寺として出ていた寺だ。その頃は堀もあり城的な砦として機能していた模…続きを読む
+7
投稿投稿:2023年07月14日(金)
参拝日参拝:2023年07月吉日
名鉄御朱印めぐり、本證寺へ。御朱印と御城印を頂きました。 大河ドラマ、どうする家康で一向一揆の中心になった城郭寺院です。
投稿投稿:2023年06月15日(木)
参拝日参拝:2023年05月吉日
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。