城山八幡宮の御城印御朱印の投稿
7投稿
城山八幡宮に初参拝。少し階段を上り、鳥居の手前で吹き抜ける風が心地よかったです。 御城印も含め、御朱印の多さにビックリしましたが、初めてなので、定番の御朱印をいただきました。 縁結びの神様…続きを読む
+6
投稿:2024年08月04日(日)
参拝:2024年08月吉日
過去参拝記録(令和4年6月) 末盛城跡に建つ城山八幡宮に参拝しました。こちらも訪ねてみたかった所。 ここで御朱印・御城印・姫印?を頂いてから、また御朱印を集めるようになってしまいました。
+8
投稿:2024年01月14日(日)
参拝:2022年06月吉日
駐車場の入り口がなかなか見つけることが出来ず30分程迷子になってしまいました💦12時直前になってしまいましたが快く御朱印を受付けていただきました。たくさんの種類があり迷いましたが今回は6月…続きを読む
+5
投稿:2023年06月23日(金)
参拝:2023年06月吉日
織田信長の父、織田信秀の居城末森城があったと言われる場所。堀も残っておりなかなか貴重な光景が見られます。カーナビで行くと駐車場に辿り着けない可能性が高いため注意です。御朱印、御城印も様々な…続きを読む
+7
投稿:2023年05月05日(金)
参拝:2023年05月吉日
御城印が 今月 手書きして頂けるということで行ってきました。 雨降らない予定だったんだけど 午前中 雨(๑•﹏•) 家出た頃はパラパラで 着いた時にはいい天気でした(✿╹‿╹) お城の跡地…続きを読む
+23
投稿:2022年06月28日(火)
参拝:2022年06月吉日
ライブ参戦のため、1泊2日で名古屋へ。 昼間はいつも通り、御朱印巡り。 最初に向かったのは、城山八幡宮。 織田信長の父・織田信秀が築いた末森城があった場所にあります。 御朱印の種類…続きを読む
+6
投稿:2021年12月30日(木)
参拝:2021年12月吉日