みんなの最新投稿|天童・東根
120投稿
高瀧山光明院。 駐車場は三台有ります。 駐車中に本堂が明るくなり、山門から入ると温かく出迎えしていただき、嬉しく思いました。お参りし、中のお不動様や弁財天様のこと釈迦様の事など一つ一つ…続きを読む
+2
投稿:2024年11月17日(日)
参拝:2024年11月吉日
前回訪れた時はご不在だったのでリベンジ参拝。 この日は御朱印担当の方がいらっしゃいましたので、御朱印をいただくことができました。 テーマは「読書週間」 本を読む女の子、紅…続きを読む
投稿:2024年11月15日(金)
参拝:2024年11月吉日
天童ラフランスマラソンに参加した後に、水車生そばの鳥中華(大盛り)で消費したカロリーを満タンに! そらからこちらの神社を参拝させていただきました。 ご祭神はかの有名な織田信長公。 …続きを読む
+15
投稿:2024年11月03日(日)
参拝:2024年11月吉日
五重塔があるとの投稿を見て訪問して参りました。令和になってからの建立なので重厚感はありませんが高さ30数mもある立派な塔でした。御朱印頂いている間本堂も拝観させて頂きました。
+3
投稿:2024年09月21日(土)
参拝:2024年09月吉日
天童市にある織田信長公を御祭神とする神社です車のナビで住所を設定すると検索出来ず、社名を入力するとダメでケンクン神社で入力すると設定出来ました。がとても車で行きたくないような道でした。社務…続きを読む
+4
投稿:2024年09月20日(金)
参拝:2024年09月吉日
佛向寺 この辺では、すごい広いお寺だと思います。 駐車場も大きくあります。中では庭の手入れをされている方が沢山いました。 また本堂の大きさにびっくりさせられますね! 時間あるときに…続きを読む
+4
投稿:2024年09月18日(水)
参拝:2024年09月吉日
投稿:2024年08月06日(火)
参拝:2024年08月吉日
投稿:2024年08月06日(火)
参拝:2024年08月吉日
與次郎稲荷神社の境内にある石造りの鳥居。最上三鳥居の一つに数えられ、通称「六田の石鳥居」と呼ばれている。太く重厚な石柱は、伝統の重みを感じさせますね。 狐の話しがあり、その狐の祟りを…続きを読む
+11
投稿:2024年08月05日(月)
参拝:2024年08月吉日
若松寺 今回の一番の目的、桜寿庵に行く!ってことでさらに奥にある若松寺へ。桜寿庵は満車でお参り後に行こうとしましたが、延々と客は途切れそうにありませんので諦めます。 ただ御朱印をいただ…続きを読む
+34
投稿:2024年08月04日(日)
参拝:2024年08月吉日
東根市羽入浅間神社様の境内に鎮座しています、安産の木彫のお地蔵様になります、この度浅間神社様から、羽入地蔵尊様の御朱印も頂戴しましたので、御朱印に遥拝して投函する事にしました、ンぼこ産しの…続きを読む
+1
投稿:2024年07月30日(火)
参拝:2024年07月吉日
東根市羽入に鎮座しています神社です、平家の落人の、私のご先祖様が北海道に入植する前に、住んで居た地区になります、今回はメールにて神社様からのご好意で、御朱印を送ってくださいました🙇感謝感激…続きを読む
+3
投稿:2024年07月30日(火)
参拝:2024年07月吉日