みんなの最新投稿|要町・平和台(有楽町線)
116投稿
円満山 広徳寺(こうとくじ, 臨済宗 大徳寺派, 元亀・天正年間) 山門から中は拝観不可, 明叟和尚が開基, 小田原 早雲寺の子院として 太田源五郎(北条氏政の三男)が開山, 江戸時代の地…続きを読む
+4

投稿:2025年02月20日(木)
参拝:2025年02月吉日
東京都板橋区大谷口上町に位置する大谷口氷川神社は、地域の鎮守として深い信仰を集めています。その創建時期は不詳ですが、延宝2年(1674年)の御水帳に名前が記されていることから、江戸時代中期…続きを読む
+17

投稿:2025年01月31日(金)
参拝:2025年01月吉日
東京都板橋区に位置する西光寺(さいこうじ)は、真言宗豊山派の寺院で、宝樹山盛徳院と号しています。この寺院の創建は江戸時代初期にさかのぼり、開山は大阿閣梨権大僧都法印覚印と伝えられています。…続きを読む
+19

投稿:2025年01月31日(金)
参拝:2025年01月吉日
地下鉄有楽町線「千川駅」下車徒歩14分。豊島八十八ヶ所霊場第80番札所の真言宗寺院。ご本尊は正観音です。 能満寺からは歩いて約20分。板橋七福神の布袋尊の札所です。 江戸初期の…続きを読む
+4

投稿:2025年01月06日(月)
地下鉄有楽町線「氷川台駅」下車徒歩7分。豊島八十八ヶ所霊場第10番札所の真言宗寺院。ご本尊は不動明王です。 板橋七福神巡りから少し寄り道。住宅地の中にあって、とても雰囲気のあるのんび…続きを読む
+11

投稿:2025年01月06日(月)
池袋御嶽神社さんから要町へ歩いて戻る途中、道路の反対側、御嶽神社さんの斜め向かい、マンションの隣に、可愛い稲荷神社さんを見つけて、信号を渡って寄らせて頂きました。御嶽神社さんは、事前に確認…続きを読む
+1

投稿:2024年12月13日(金)
参拝:2024年12月吉日
要町まで行く用事があり、初めてお参りに伺いました。 地図で調べて行きましたが、要町駅から徒歩10分位の,分かりやすい場所にありました。 大きな銀杏の紅葉にもタイミングが合いました。 …続きを読む
+14

投稿:2024年12月13日(金)
参拝:2024年12月吉日
とても丁寧に対応していただきました。 初めて御首題(ごしゅだい)帳を書き入れていただきました。 (御朱印帳でも大丈夫かは不明) インタフォンがある左側に伺いうと ベルを鳴らすと年配の上品な…続きを読む

投稿:2024年10月10日(木)
参拝:2024年10月吉日
【2024.5.12/御朱印No.2】 池袋にてイベントがあった帰りに御朱印巡りへ。 池袋駅から徒歩10分ほど。 この辺りまで来ると都会の喧騒がまるで嘘のように落ち着いた風景。 フクロウが可愛い。

投稿:2024年09月23日(月)
参拝:2024年05月吉日