御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|いすみ・御宿・大多喜
818投稿
お知らせ
61331
53703
53703
清水寺千葉県長者町駅
1回目
坂東三十三観音第32番 音羽山 清水寺(清水観音)にお参りしました😊 日本三清水の一つ、珍しい赤穂四十七士の彫刻がある千葉県いすみ市の古刹です🙏12月の中旬頃でしたが銀杏の落ち葉が金色の絨…続きを読む
+20
えいさん624投稿
投稿:2025年01月10日(金)
参拝:2024年12月吉日
64
65260
63842
タカヤンさん55投稿
投稿:2024年12月31日(火)
参拝:2024年09月吉日
12
63842
宝勝院千葉県国吉駅
1回目
関東36不動霊場 第34番札所 宝勝院(夷隅不動尊) 天台宗 山号は、幸野山 天正年間に、刈谷の地に不動尊を祀ったのが、刈谷不動尊の始まり。 一時、荒廃したが、江戸時代に什俊という僧が、…続きを読む
+2
タカヤンさん55投稿
投稿:2024年12月31日(火)
参拝:2024年09月吉日
12
92727
57720
飯縄寺千葉県長者町駅
1回目
いづなでらと読みます。波の伊八と呼ばれる房総の名工、宮彫師「武志伊八郎信由」の作品が本堂欄間に施されています。立体的な木彫り作品で特に波の躍動感が素晴らしいです。写真撮影は☓でしたので、目…続きを読む
+3
ほみたろうさん46投稿
投稿:2024年12月28日(土)
参拝:2024年12月吉日
14
57720
清水寺千葉県長者町駅
1回目
坂東三十二番札所。日本三清水の一つだそうです。駐車場から急な坂道を5分ほど行ったところに、立派な仁王門、四天門、本堂と順に現れます。(駐車場は上の方にもありました。)寺カフェもあり、ぜんざ…続きを読む
+6
ほみたろうさん46投稿
投稿:2024年12月28日(土)
参拝:2024年12月吉日
15
53703
関東三十六不動霊場の第三十五番札所の大聖寺(だいしょうじ)にお参りしました😄千葉県いすみ市大原港近くの高台にあり、古くから「波切り不動」と呼ばれ、特に漁業関係者の信仰を集めている天台宗寺院…続きを読む
+6
えいさん624投稿
投稿:2024年12月26日(木)
参拝:2024年12月吉日
66
76908
62678
74804
74804
74804
74804
74804
74804
74804
75459