御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|城陽駅
9投稿
47849
21645
水度神社京都府城陽駅
1回目
一の鳥居からゆったりとした坂の参道が続きます。こちらも途中にJRの踏切を超えていきます!さらに高台に社殿があります。今日は七五三参りでお詣りされている方もおられ、とても賑わっていました!
+18
![ヒロディさん](https://minimized.hotokami.jp/0J2jBAE5NSINdkLvsLMuY9KvBlbrZvxHxQW3hOaaMCk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200322-104157_OFhdIaD7qq.jpg@webp)
ヒロディさん1525投稿
投稿:2023年11月19日(日)
参拝:2023年11月吉日
13
21645
久世神社京都府城陽駅
1回目
JR城陽駅に向う途中に巡り会った社です。参道の途中にJRの踏切があります!境内は大きな森になっています。遺跡の森のようです。先に投稿した平井神社と同じような造りの本殿で鮮やかな色彩の色がと…続きを読む
+10
![ヒロディさん](https://minimized.hotokami.jp/0J2jBAE5NSINdkLvsLMuY9KvBlbrZvxHxQW3hOaaMCk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200322-104157_OFhdIaD7qq.jpg@webp)
ヒロディさん1525投稿
投稿:2023年11月19日(日)
参拝:2023年11月吉日
13
30188
水度神社京都府城陽駅
1回目
創建不詳。 山城国風土記、延喜式に記載がみられることから奈良時代には存在していたと考えられる古社である。 1286年大神宮山から現在地に遷された。 現在の本殿は1484年建築で重文指…続きを読む
+19
![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/j_o1byeJ5eyPs7X412TJbeDXdmHIG7hyMLth9vFNYK0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
タンホイザさん3646投稿
投稿:2023年08月29日(火)
参拝:2023年08月吉日
21
30188
久世神社京都府城陽駅
1回目
創建不詳。 久世廃寺跡に鎮座する。 久世寺は奈良時代前期の創建で8世紀中頃に伽藍が整備され11世紀前半に廃絶したと考えられている。境内には6世紀に造営されたとみられる前方後円墳2基と円墳5…続きを読む
+10
![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/j_o1byeJ5eyPs7X412TJbeDXdmHIG7hyMLth9vFNYK0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
タンホイザさん3646投稿
投稿:2023年08月29日(火)
参拝:2023年08月吉日
21
23181
久世神社京都府城陽駅
1番目
私が生まれた時から18歳まで見守っていただいた実家近くの神社です。かなり長い間、ご無沙汰していましたが、ずいぶんときれいな神社となっていました。社務所も立てられており、現在では、御朱印…続きを読む
![くまタンさん](https://minimized.hotokami.jp/j_o1byeJ5eyPs7X412TJbeDXdmHIG7hyMLth9vFNYK0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
くまタンさん489投稿
投稿:2021年10月24日(日)
参拝:2021年10月吉日
9
30387
3373
664