みんなの最新投稿|高久駅
17投稿
創立は和銅2年(709)、現在の地に移ったのは大同2年(807)と言われているが、明らかではないそうです、、 この辺りは霞町と言う地名でだったみたいで、その昔は霞岡神社の名称だったそうで…続きを読む
+15
投稿:2023年08月01日(火)
参拝:2023年07月吉日
那須三十三観音霊場第五番札所 伊王野城址を後にしています。城下町を彷彿させる朱の擬宝珠付きの橋から山門がみえました。 こちらには大木の百日紅があります。 他の場所で、百日紅が満開でし…続きを読む
+8
投稿:2023年08月01日(火)
参拝:2023年07月吉日
投稿:2023年05月04日(木)
参拝:2023年05月吉日
那須三十三観音霊場第6番札所 寺子地区、あの那須の水害余笹川を見下ろす高台にあります。余笹川の近くに行くと、当時の水位を示す標識がありました。多分、会三寺は難を逃れたものの、水害を受けた…続きを読む
+8
投稿:2023年01月21日(土)
参拝:2023年01月吉日
弁慶の足踏み石がある馬頭観世音。 旧奥州街道沿い。周囲はビニールハウスの畑がたくさん。お隣が公民館。 公民館の横に駐車できるスペースあり。 公民館東側に、畜魂碑や観音像や馬頭…続きを読む
+1
投稿:2022年08月05日(金)
参拝:2022年07月吉日
毎月第四土曜日に写経会を行っている事をインスタで知り、予約して参加しました。 20文字ばかりの写経は何度か経験はありましたが、般若心経全文は初めてなので、どんなものかと、期待していきまし…続きを読む
+22
投稿:2021年09月25日(土)
参拝:2021年09月吉日
那須三十三観音霊場 第六番 5~10番までは那須の東を通る国道294号に沿う形であるのですが、ここだけちょっと西に反れて、黒磯方面に向かう途中にあります。 農村地帯によくある普…続きを読む
+5
投稿:2021年05月04日(火)
参拝:2021年04月吉日
那須三十三観音霊場 第五番 四番だけ突出して離れてるのと、実は無住寺で一番明王寺が納経所を兼ねており、先に御朱印ももらってたので最後に回ることに。 (明王寺の御住職の娘さんが管理し…続きを読む
+7
投稿:2021年05月04日(火)
参拝:2021年04月吉日
投稿:2021年04月30日(金)
参拝:2021年04月吉日
補陀落山 正福寺 那須三十三観音霊場の巡礼で参拝させていただきました。 新しく建て替えられた堂内で参拝させていただき、色々なお話しも聞かせていただき有難うございました🙏✨
+1
投稿:2021年03月29日(月)
参拝:2021年03月吉日