みんなの最新投稿|高鍋駅
25投稿
投稿:2024年04月04日(木)
参拝:2024年03月吉日
鳥居から参道が日豊本線の線路沿いに延びる。 特急車両が通過したが、まあまあ迫力がある。 創建は比木神社と同時期と伝わるので古墳時代か。 神門神社に祀られる禎嘉王の妃で、比木神社に祀ら…続きを読む
+11
投稿:2023年04月18日(火)
参拝:2023年04月吉日
古墳時代の創建と伝わる。 660年に滅亡した百済の王族の福智王ほか5柱を祀る。 江戸時代には高鍋藩の祈願所となり、新納院総鎮守の産土神、高鍋藩秋月家の守護神として崇敬を集めた。 年に一度、…続きを読む
+9
投稿:2023年04月18日(火)
参拝:2023年04月吉日
【日向國 古社巡り】 舞鶴神社(まいづる~)は、宮崎県児湯郡高鍋町大字上江にある神社。旧社格は県社。祭神は品陀和気命、住吉三筒男神、武内宿禰、菅原道真、漢高祖、熊野三神、闇淤加美神、財…続きを読む
+13
投稿:2023年02月21日(火)
参拝:2023年01月吉日
鵜戸神社(うどじんじゃ) 旧社格:不明 御祭神:鵜草葺不合命、天照大御神、天忍穂耳命、穂々出見命、須佐之男命、邇々杵命、大物主大神 由緒書きはなく詳細は不明です …続きを読む
+3
投稿:2021年10月02日(土)
参拝:2021年07月吉日
記紀旅で初めて参拝。創建は成務天皇の御代、武内宿禰による国県邑を定める際に社領を賜ったことから始まるとされる。主祭神は大己貴神であるが、合祀される神の中に百済の王族・福智王がある。 …続きを読む
+17
投稿:2021年08月04日(水)
参拝:2021年07月吉日
投稿:2021年02月22日(月)
参拝:2021年02月吉日
比木神社(ひきじんじゃ) 旧社格:郷社 御祭神:大己貴命、素盞嗚命、櫛稲田姫命、事代主命、三穂津姫命、福智王。 美郷町の神門神社に祀られている父の禎嘉王(百済の王族)に 福…続きを読む
+4
投稿:2020年06月22日(月)
参拝:2020年06月吉日
このすぐ近くにある持田古墳群が盗掘被害にあい、 その霊をを慰めるため町内の故岩岡保吉翁がこの土地を購入し開山。 若い頃に周られた八十八ヶ所札仏と岩岡氏自身が刻んだ石像が 700体…続きを読む
+3
投稿:2020年03月09日(月)
参拝:2015年11月吉日