みんなの最新投稿|北野田駅
23投稿
安養寺様でのお参りの後、立ち去ろうとするとお隣に真新しい御堂が見えます。 Googleマップではヒットしなかった御寺様です。 帰ってからですが、マップのスケールの加減で表示されない、そ…続きを読む
+3
投稿:2024年11月13日(水)
参拝:2024年10月吉日
その後、前から気になっていたラーメン屋さんでお昼を済ませ、菅生地区の少し入り込んだ所に立地されている安養寺様を目指しました。 安養寺様は浄土真宗本願寺派の御寺様です。 16世紀の中…続きを読む
+1
投稿:2024年11月13日(水)
参拝:2024年10月吉日
南に方向を変えて少し自転車をこぐと阿弥陀寺様です。 阿弥陀寺様は融通念仏宗の御寺様です。御本尊は阿弥陀如来をお祀りされています。 飛鳥時代に聖徳太子によって建立されたと伝わって…続きを読む
+3
投稿:2024年11月12日(火)
参拝:2024年10月吉日
そのまま自転車を押して迎接寺様へお参りに向かいました。 迎接寺様は浄土宗の御寺様で、江戸末期に「願故庵」として建立されました。その後、太子町の西方院様の兼務寺となったおりに「迎接寺」…続きを読む
+1
投稿:2024年11月12日(火)
参拝:2024年10月吉日
少し西に向かうと大念寺様が見えてきます。 大念寺様は融通念仏宗の御寺様です。 狭い道沿いに御堂が面しているといった形で、玄関前に自転車を停めるわけにもいかず少し困りました(^^;)…続きを読む
+1
投稿:2024年11月12日(火)
参拝:2024年10月吉日
R309を渡り空圓寺様に向かいました。 空圓寺様は高野山真言宗の御寺様です。 御本尊は大日如来、願掛け日限地菩薩(別資料)をお祀りされています。 境内はとても綺麗にされていて、開…続きを読む
+14
投稿:2024年11月12日(火)
参拝:2024年10月吉日
少しだけ自転車をこいで正念寺様にお参りに向かいました。 正念寺様の宗派は融通念仏宗で、御本尊は阿弥陀如来をお祀りされています。 境内には「平尾薬師」と呼ばれる青銅の薬師如来像がお祀…続きを読む
+9
投稿:2024年11月10日(日)
参拝:2024年10月吉日
次に自転車を押して歩ける程の専明寺様にお参りさせて頂きました。 専明寺様は浄土真宗本願寺派の御寺様です。 祖父母の家が近くで、幼い頃にこちらの御寺様の周りで遊んでいた記憶があります…続きを読む
+4
投稿:2024年11月09日(土)
参拝:2024年10月吉日
R309を渡り善徳寺様へ向かいました。 善徳寺様は浄土真宗本願寺派の御寺様です。 九世紀前半に伝教大師の創建と伝わっています。 印象的な松の木の先にある御本堂の前で手を合わせ…続きを読む
+4
投稿:2024年11月09日(土)
参拝:2024年10月吉日
そして自転車に股がり次に向かったのは菅生神社(菅生天満宮)様です。 菅生というのは中臣氏の氏族の一つで、それが地名になっています。その祖神である天児屋根命(アメノコヤネノミコト)お祀…続きを読む
+25
投稿:2024年11月09日(土)
参拝:2024年10月吉日
汗だくになり、コンビニで水分補給して帰ろうと思いましたが、 こちらの神社が経路上にあったのでご参拝^ ^ 町中にありますが、大変立派な天満宮でした 少し時間が遅くなり、御朱印どうかなぁと思…続きを読む
+22
投稿:2024年06月16日(日)
参拝:2024年06月吉日
夫婦揃って体調を崩し寝込んでたので、リハビリを兼ねて買い物に出掛けた先で見掛けました。 こんな所にモダンでお洒落な旅館?と思ったら御寺だったので驚きました。 山門も閉まっていたので外からお…続きを読む
+2
投稿:2024年05月29日(水)
参拝:2024年05月吉日
白い(神聖な)柴犬のモモちゃんが穏やかで、とってもとっても可愛いです。 日本式建築物に見られる鬼瓦が特徴のお寺でもあります。鬼瓦は厄除け・魔除け・繁栄や富の象徴とも言われています。
+1
投稿:2023年05月23日(火)
以前から何回も前を通っていたが寄ったことはなかったので、今日こそはと思って参拝した。 見た目より境内は広く、たくさんの摂社が中にあった。 御朱印は書き置きのみだが、この日は切らしている…続きを読む
+25
投稿:2022年05月20日(金)
参拝:2022年05月吉日