みんなの最新投稿|田原本駅
178投稿
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2025年02月15日(土)
梅花と巫女の御朱印
2025年02月01日(土)09:00〜28日(金)16時00分
こちらの御朱印も2月1日から頒布させていただきます。 http://murayajinja.com/goshuin/r702/
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2025年01月31日(金)
御田祭の御朱印
御田祭の御朱印を奉製させていただきました。社頭にて2月1日から頒布いたします。 http://murayajinja.com/goshuin/r702/ 御田祭は2月11日14…続きを読む
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2025年01月31日(金)
節分の御朱印
2025年01月27日(月)09:00〜02月28日(金)16時00分
節分の御朱印を奉製させていただきまして。社務所にて頒布いたしております。 http://murayajinja.com/goshuin/r702/
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2025年01月30日(木)
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2025年01月19日(日)
インバウンド巫女体験
1月15日に神楽巫女体験にアメリカ合衆国から3名様が来られました。 お母さんとその娘さんが2名、ニューヨーク州在住とのことです。 ガイドの方が通訳もなさり、コミュニケーションは、どうに…続きを読む
+4
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2025年01月17日(金)
新年の御朱印
2025年01月01日(水)00:00〜31日(金)16時00分
元旦から社務所または授与所で頒布させていただきます。 http://murayajinja.com/goshuin/r701/
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年12月28日(土)
玄武の御朱印
四神の一つ、北方の守護神「玄武」の御朱印を元旦から頒布させていただきます。 「玄武」は、子孫繁栄、無病息災、成功に導く神獣とされています。 http://murayajinja.com…続きを読む
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年12月26日(木)
切絵御朱印
2025年01月01日(水)00:00
新年の御朱印を紹介させていただきます。 村屋神社では初となる切絵御朱印です。 巳年に巳様をお祀りしている三輪明神とその后神である三穂津姫様とを構成させていただきました。 初穂料は12…続きを読む
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年12月24日(火)
令和7年の巳様と三穂津姫様の切り絵御朱印
2025年01月01日(水)09:00〜31日(金)16時00分
【御朱印にこめた想い】 ・当神社では初となる切り絵御朱印です。 今回も宮司のデザインになります。巳年に巳様(三輪山 大物主様)と三穂津姫様の切り絵御朱印を特別に500体奉製させていただ…続きを読む
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年11月27日(水)
12月の新作御朱印
2024年11月26日(火)09:00〜2025年01月31日(金)16時00分
【御朱印にこめた想い】 ・12月は菊、落ち葉、シクラメン、流鏑馬の御朱印を用意させていただきました。 流鏑馬は当神社で江戸時代まで行われていた記録が残っております。 【御朱印の種…続きを読む
+3
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年11月26日(火)
新デザインの御朱印帳が完成しました
デザインを一新し、普通サイズのオリジナル御朱印帳を新たに奉製させていただきました。 10月25日から授与所で頒布致しております。 郵送でも頒布させていただきます。 http://ww…続きを読む
+2
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年10月25日(金)
秋季例大祭 本宮祭
村屋神社 秋季例大祭(秋祭り)を下記の日程で行います。 10月19日(土曜日)宵宮祭 10月20日(日曜日)本宮祭 今回は本宮祭の告知になります。 10月20日(日曜日)本宮祭…続きを読む
+2
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年10月03日(木)
秋季例大祭 宵宮
今年の秋祭りの宵宮祭の告知をさせていただきます。 宵宮祭:10月19日(土曜日)16時から 16時から17時まで、ミラクルチャレンジャーズ様の音楽とパフォーマンスの奉納 17…続きを読む
+2
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年10月03日(木)
令和6年10月の新作御朱印
2024年10月01日(火)〜11月30日(土)
【御朱印にこめた想い】 ・10月は稔りの季節、稲の稔りと金木犀、秋桜などの御朱印をご用意させていただきました。 【御朱印の種類】 秋の稔りに感謝、金木犀と神楽巫女、秋桜、紅葉など…続きを読む
+2
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年09月28日(土)
祈 巨大地震回避の御朱印
江戸時代、地震は地中にいる大ナマズが暴れて発生すると考えられていました。その大ナマズが暴れないように、押さえつけたと言われる石棒を「要石」(かなめいし)と言い、武甕槌命(たけみかづちのみこ…続きを読む
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年09月02日(月)
令和6年9月の新作御朱印
【御朱印にこめた想い】 ・秋の花、主にコスモスを添えた御朱印とお彼岸やお月見の御朱印をご用意させていただきました。 【御朱印の種類】 秋の野花、中秋の名月、彼岸花などの書き置き御…続きを読む
+2
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年08月31日(土)
令和6年8月の新作御朱印
2024年07月23日(火)09:00〜08月31日(土)16時00分
御朱印対応は、基本的に9時から16時、社務所(宮司宅)で対応させていただいております。 遠方や身体の不自由な方のために郵送頒布もしております。 詳しくは公式サイトをご覧ください。 w…続きを読む
+2
![村屋神社の宮司さん](https://minimized.hotokami.jp/NjkquZqxtIeVE0-kCq-qB3Sv0MopGUybCkP78pD74AQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241205-082108_3YKhvbYl2f.jpg@webp)
投稿:2024年07月21日(日)