御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|富木駅
18投稿
75459
40294
80764
75459
75459
28682
28682
21684
等乃伎神社大阪府富木駅
5回目
親戚が近くにおり、ちょくちょく参拝に。😊お守りの種類が豊富で半端なく,よくお世話になっており大好きな神社です。🥰 こちらは中臣氏の一族である「殿来氏」が祖神を祀ったと考えられています。 …続きを読む
+15
![みーまゆ🐯さん](https://minimized.hotokami.jp/hi8FOLU5rpyJZPgChP0X6geJTxXEh2hU7lx1hJXJHSg/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200305-221846_yGJoeRpyKi.jpg@webp)
みーまゆ🐯さん351投稿
投稿:2023年02月26日(日)
参拝:2023年02月吉日
55
28682
30188
日部神社大阪府富木駅
1回目
創建不詳。 和泉の豪族・日下部首は開花天皇の皇子・彦坐命の子孫と言われ、祖人・彦坐命と道臣命、神武天皇を祀っている。 1911年八坂神社、菅原神社、熊野神社を合祀し、八坂神社が鎮座して…続きを読む
+6
![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/j_o1byeJ5eyPs7X412TJbeDXdmHIG7hyMLth9vFNYK0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
タンホイザさん3647投稿
投稿:2022年11月06日(日)
参拝:2022年11月吉日
17
28682
59122
59122
16596
等乃伎神社大阪府富木駅
1回目
すごい数のお守りがある神社とゆうことで行ってみた。 欲しいお守りもあったし、御朱印もいただきたかったが不在のようで、「留守の時はこちらまで」の携帯番号にも電話してみたが繋がらず。 また…続きを読む
+12
![なるとろさん](https://minimized.hotokami.jp/-UiIx7guwPtIK8pKEtOx5XGycV-d98ui9ZMOf7ld_ys/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240710-131327_owoLMd0Wo1.jpg@webp)
なるとろさん183投稿
投稿:2021年11月09日(火)
参拝:2021年11月吉日
15
40320
観音寺大阪府富木駅
1番目
(和泉西国三十三観音12番札所) 車の入れない古い集落にあります。 729年に建立された信太寺が前身とされ、山門、本堂、鐘楼、三重塔などの堂宇が雲井にそびえ荘厳なものであったと伝え…続きを読む
+6
![ますみんさん](https://minimized.hotokami.jp/LHE4yf_iNTcoJClsFewGtGDXKHAn-XkRNoiqHIyR9wU/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210317-043014_QAuS02d9aK.jpg@webp)
ますみんさん822投稿
投稿:2021年09月21日(火)
参拝:2021年08月吉日
24
21684
日部神社大阪府富木駅
1番目
昨日に引き続き晴天なので、Googleマップで目星を付けていた神社へ。実際に行ってみると、なかなか歴史のある式内神社で、国の重要文化財指定の本殿と石燈籠がありました。御朱印を頂きに社務所に…続きを読む
+9
![みーまゆ🐯さん](https://minimized.hotokami.jp/hi8FOLU5rpyJZPgChP0X6geJTxXEh2hU7lx1hJXJHSg/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200305-221846_yGJoeRpyKi.jpg@webp)
みーまゆ🐯さん351投稿
投稿:2021年02月14日(日)
参拝:2021年02月吉日
41
28366
21684