みんなの最新投稿|金手駅
94投稿
【山梨県 甲府市】 甲府市の中心街でしょうか、ナビに連れて行ってもらいました。 「長禅寺」は「甲府五山」の筆頭にあげられ「信玄公」の母「大井夫人」の菩提寺です。信玄公も幼少時、学問・政道と…続きを読む
+2
投稿:2025年01月02日(木)
参拝:2022年06月吉日
夏の一大行事が無事に終わりました
大施餓鬼会(だいせがきえ)という行事を無事に終えることが出来ました。 檀信徒の皆さまや近隣の和尚さま方のお力添えのおかげです。感謝申し上げます。 餓鬼(飢えや渇きに苦しむ御霊)に食…続きを読む
+4
投稿:2024年07月24日(水)
正式名:瑞雲山長禪寺 山梨県甲府市にある臨済宗系の単立寺院。東光寺、能成寺、円光院、法泉寺とともに甲府五山のひとつ。 巨摩郡大井荘(現在の南アルプス市)に武田氏庶流の大井氏が建立した寺。 …続きを読む
+48
投稿:2024年07月15日(月)
参拝:2024年07月吉日
正式名:青龍山深心院瑞泉寺 山梨県甲府市中央に所在する浄土宗の寺院。 明応7年(1498)に武田氏の加護のもと、運公上人が鎌倉にあった「錦屏山瑞泉寺」を甲州古府中(甲府市古府中町)に移…続きを読む
+48
投稿:2024年07月14日(日)
参拝:2024年07月吉日
山梨県甲府市にある神社。 当初は北方の愛宕山山頂に鎮座していたが、永正年間(1504〜1520)に武田信虎により蔵田に移された。 その後、天文年間(1532〜1555)に長禅寺が現在地に移…続きを読む
+48
投稿:2024年07月14日(日)
参拝:2024年07月吉日
4/13牡丹の開花状況
一株は満開を迎えました。 今年は例年より1週間くらい遅めで、まだまだつぼみが多いです。 これからが楽しみです(^ω^) 甲斐犬あずきともども皆様のお参りをお待ちしております。
+2
投稿:2024年04月13日(土)
🌷花祭り🌷
今日はお釈迦さまの誕生日、「花祭り」🪷 またの名を降誕会(ごうたんえ)とも。 お釈迦さまの誕生を祝う法要を営んだ後 岡山県真庭市からお招きした 佛土寺ご住職・馬場道隆 師により…続きを読む
+5
投稿:2024年04月09日(火)
花まつりの支度
今日はお釈迦さまの誕生日、「花祭り」🌷 花御堂(はなみどう)の支度をするよっ。 作業に没頭していたら お寺の犬、あずきがいなくなっていて呆然。 近くの葡萄畑で確保しました、、 …続きを読む
+5
投稿:2024年04月08日(月)
そろそろ牡丹の時期
境内の牡丹がもう少しで咲きそうです。 ひと足早くシャガは咲き出しました。 さて、4月8日はお釈迦さまの誕生日、「花祭り」 です🌸🪷🌷 能成寺ではこの日 お釈迦さまの誕生日…続きを読む
+3
投稿:2024年04月06日(土)
お釈迦さまの誕生日🪷
4月8日は お釈迦さまの誕生日、「花祭り」🌸🪷🌷 能成寺ではこの日 お釈迦さまの誕生日を祝う法要と 布教師さんを招いての法話会を開催します。 4月8日(月)13:30〜15:…続きを読む
+3
投稿:2024年04月02日(火)