169投稿
田んぼに半島状に突き出た神社。
+3
投稿投稿:2024年11月16日(土)
参拝日参拝:2024年11月吉日
用水路に沿ってのびるまっすぐな農道沿いにある神社。
+1
稲荷神社の奥にあるお寺。正面に格天井の張り出しを有しています。
集会所の隣にある神社。入り口に竣工記念碑が建っていました。
住宅地の中にある、広大な杉林の社叢を有する神社。天正2年に茨城から勧請したとのこと。
+6
横芝駅近くにある神社。
道路沿いにあるお寺。境内に古い道標がありました。すぐそばに招魂社があります。
+5
児童遊園の敷地にある神社。貨幣をかたどった手水鉢がおしゃれ。
本尊の薬師如来が県指定文化財に登録されています。
天宮王と刻まれた祠がある空間。如意輪観音と古墓も置かれています。道路の形がゼンリンの地図と全然違うため場所の推測ができず、住所は全然違う可能性があります。
仁王門付きの大きなお寺。本堂裏に大きな石仏があります。
小高い丘の上にある神社。九十九里エリアでは小高い丘というのが極めて珍しく、丘の上に山岳信仰の神社が建ってるのも納得です。
+2
分譲地の中にある祭神不明な神社。
由緒は不明。この辺では珍しい馬乗り馬頭観音があります。
投稿投稿:2024年10月29日(火)
参拝日参拝:2024年10月吉日
のれんみたいなしめ縄が特徴的な神社。本殿が大きな覆屋に覆われています。立派な建物を保護しているものと思われます。
本堂は旧横芝町最古とのこと。
いくつか石造物が並ぶ神社。
五所神社と同じく旧社格は郷社で、こちらも地元の権力者や網主に信仰されてきたそうです。
+8
薮の中にある神社。羽のとれた大きな宝篋印塔があるほか、土留めに壊れた鳥居を使っています。
古くから土着の権力者に信仰されてきた古刹。立派な宝篋印塔や裏門の門柱などそうした名残がよく残されています。
+4
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。