みんなの最新投稿|赤湯駅
29投稿
御祭神 応神天皇、菅原道真、鳴雷神 、境内には見どころも多く 「石造大鳥居」は継ぎ目がない1本の石から切り出されたもので同形式のものとしては日本で1番大きいとされています、「烏帽子石」高さ…続きを読む
+11
投稿:2024年09月09日(月)
参拝:2024年08月吉日
山形県南陽市に鎮座する鳥帽子山八幡宮、2023.5に参拝致しました、どの様な神社か引用を用いて調べて見ました、 御祭神、応神天皇、菅原道真、鳴雷神、 御神徳として、家内安全・商売繁盛・交通…続きを読む
+9
投稿:2024年02月22日(木)
参拝:2023年04月吉日
投稿:2024年02月14日(水)
参拝:2024年02月吉日
投稿:2023年11月30日(木)
同僚数人とすぐそばの温泉旅館に宿泊した朝に窓からきれいな紅葉が見えたので伺いました。小高い丘の上で見晴らしもよく、遠くの山は真っ白。まだ葉が残っている木々の紅葉は青い空に映え見事でした。 …続きを読む
+4
投稿:2023年11月26日(日)
参拝:2023年11月吉日
石の大鳥居で有名な烏帽子山八幡宮へ参拝。 あいにくの雨模様での参拝でしたが、⛩を潜りしばらくすると狐の嫁入りの様な、晴れてるのに降っている不思議な天気になりました。 継ぎ目のない大鳥居…続きを読む
+8
投稿:2023年11月25日(土)
参拝:2023年11月吉日
山形県南陽市・赤湯温泉に鎮座する深山、赤湯稲荷神社、湯新山 東正寺(曹洞宗)参道沿いに在ります、近所に置賜三十三観音霊場、赤湯観音堂、烏帽子山公園、烏帽子山八幡宮在ります、どの様な神社か引…続きを読む
+6
投稿:2023年09月30日(土)
参拝:2023年09月吉日
山形県南陽市・赤湯温泉に鎮座する深山、赤湯稲荷神社、湯新山 東正寺(曹洞宗)参道沿いに在ります、近所に置賜三十三観音霊場、赤湯観音堂、烏帽子山公園、烏帽子山八幡宮在ります、どの様な神社か引…続きを読む
+8
投稿:2023年09月30日(土)
参拝:2023年09月吉日
投稿:2023年09月01日(金)
参拝:2023年08月吉日
《東北⛩️巡り》山形④ 継目無し石造り日本最大鳥居があるこちらへ。 本殿まで🚙で入ってしまったので下からの全景は見られませんでしたが、石造りの⛩️、この季節さらに気持ちを引き締めてくれま…続きを読む
+2
投稿:2023年02月05日(日)
参拝:2023年02月吉日
投稿:2022年11月24日(木)
参拝:2021年11月吉日