36投稿
木曽川の堤防沿いにあります。 こんもりした場所に建っています。
+10
投稿投稿:2024年08月27日(火)
甲新田のイ一(カタカナのイに漢字の一)にある神明さん。 古くからある神社さんみたい。 愛知県神社庁の登録では御朱印は「有」になっていたけど確認が取れていません。
+7
投稿投稿:2024年08月22日(木)
参拝日参拝:2024年08月吉日
田舎の神明さんです。隣接して中丸児童遊園があります。その公園にトイレが設置されています。ただし、昔ながらの便所です。
+6
投稿投稿:2024年08月09日(金)
かつては祭文殿の前に拝殿があったみたい。
+11
投稿投稿:2024年08月08日(木)
海津市で神社巡りに行ってきました。 清流サルスベリ街道の堤防下に鎮座しています。 八幡神社と並祀されています。
投稿投稿:2024年08月06日(火)
参拝日参拝:2024年07月吉日
式内社らしいです。 葉っぱ一枚でも持ち帰ったら神罰が降るらしいです。
+4
投稿投稿:2024年08月02日(金)
神明社と内荒神社は隣り合わせにあるのですが住所が違うのですね。
+5
投稿投稿:2024年08月01日(木)
もともとは、中島郡平和町で平成の大合併により稲沢市平和町になりました。住所がかわったので捜すのが一苦労。
投稿投稿:2024年07月30日(火)
赤い両部鳥居。 サァ!くぐりましょう! どんな、由緒があるのでしょうか。
投稿投稿:2024年07月29日(月)
物見塚という古墳の上に建っているお稲荷さん。どんな由緒があるのか分からない。
+2
投稿投稿:2024年04月23日(火)
参拝日参拝:2024年04月吉日
工場の脇道が参道になっています。 眼病にご利益ごあるとか。
+9
鵜多須代官所跡の隣に建っています。
投稿投稿:2024年04月22日(月)
式内社である漆部神社をこの川北神社に比定する説もあるそうな。
社殿と社殿を取り巻く木々のバランスが良い。なかなか気持ちの良い神社さんでした。
+8
投稿投稿:2024年04月21日(日)
訪れた時は桜の花が満開でした。
投稿投稿:2024年04月20日(土)
どー見ても、人んちの庭にあるお稲荷さん。恐る恐る参拝させていただきました。
+1
愛西市の渕高町にある神社さん。渕高町は歴史える町なのできっとこちらの神社さんも歴史があるのかな。
投稿投稿:2024年04月06日(土)
参拝日参拝:2024年03月吉日
小さな八幡社でした。社号標の「八幡社」の下に彫られている文字は何と読むのか?
投稿投稿:2024年04月04日(木)
町内にある小さな秋葉さん。
拝殿内に大きな太鼓がありました。打ち鳴らすことがあるのでしょうか。
投稿投稿:2024年03月21日(木)
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。