6投稿
所在地 : 山形県新庄市鳥越1224 主催神 : 応神天皇 御神体 : 社 格 : 旧郷社 創 建 : 1229年( 寛喜元年)
+22
投稿投稿:2024年07月15日(月)
参拝日参拝:2024年07月吉日
禊の雨です 駐車場あります!営業マンのお昼の憩いの場です
+6
投稿投稿:2023年12月20日(水)
参拝日参拝:2023年12月吉日
お参りしてきました🙇雨でじっくり見ることは出来ませんでしたが、石の階段などしっかりとした参道でした。 御朱印三種類頂きました🙇
+4
投稿投稿:2022年08月21日(日)
参拝日参拝:2022年08月吉日
御朱印のデザインが以前のと変わり、境内社の青麻神社、七所明神社の御朱印もいただけます。
投稿投稿:2022年08月05日(金)
1638年戸沢定盛が鷹狩りに出た折に神威を感じ、現在地に社殿を造営した。 拝殿は1691年新庄藩2代藩主・戸沢正誠の造営。 本殿、拝殿が重文指定されている。
投稿投稿:2022年07月04日(月)
参拝日参拝:2022年07月吉日
✩.*˚
投稿投稿:2021年03月21日(日)
参拝日参拝:2020年11月吉日
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。