みんなの最新投稿|幡ケ谷駅
10投稿
清岸寺の参道坂を上がり、門を入った右に鳥居とその奥に小祠がある。 法界寺の瘡守稲荷(かさもりいなり)として昔から知られた神祠である。 その祭祠の由縁や建立の年代は不明であるが、古来より…続きを読む
+3
投稿:2023年10月02日(月)
参拝:2023年10月吉日
武蔵御嶽神社から左に歩き(甲州街道に出ず)、初台不動通りに回り荘厳寺にお参りしようと歩いていた時、不動通り幡ヶ谷側入口の手前に、お寺があり、寺標が可愛い三日月に見えて(全然違う意味があった…続きを読む
+4
投稿:2021年05月15日(土)
参拝:2021年05月吉日
京王新線幡ヶ谷駅北口近く、車の往来の多い甲州街道から道を一本入った住宅地にひっそりと鎮座する神社です。 先日、お参りに行った笹塚の「御嶽神社」と同じく、近郊が農村だった頃、農村の神として…続きを読む
+7
投稿:2021年05月15日(土)
参拝:2021年05月吉日
甲州街道を新宿方面から初台方向へ。初台過ぎて、代々木警察署超えて、代々木郵便局本局のある左に入り、郵便局の裏手に。 すぐに赤い鳥居が目に入りました。 鳥居を潜ると左手に稲荷神社がありま…続きを読む
+14
投稿:2021年04月26日(月)
参拝:2021年04月吉日
清岸寺の参道坂を上がり、門を入った右に、鳥居と赤い小祠、たくさんののぼり旗があります。 由縁や建立の年代は不明とのこと。 古来より腫れ物、瘡に効き目があり、平癒祈願するば願いが叶う稲荷…続きを読む
+5
投稿:2021年02月27日(土)
参拝:2021年02月吉日
幡ヶ谷の清岸寺さんのお参りを済ませ、 中野通りに出て、一つ目の信号を渡り直ぐに一つ右の道を行くと、中幡庚申塔がありました。 庚申塔造立120年を記念して平成5年(1993)に建て替…続きを読む
+3
投稿:2021年02月27日(土)
参拝:2021年02月吉日
幡ヶ谷駅から中野通りに入り、少し行くと右側にあります。 回りは今ではマンションに囲まれた立地ですが、立派な本堂や、見上げる大きさの幡ヶ谷観音様、珍しい魚藍観音、六地蔵…たくさん見所の…続きを読む
+24
投稿:2021年02月26日(金)
参拝:2021年02月吉日