新西国霊場が誕生したのは、昭和7年(1932年)、大阪時々新報、京都日日新聞、神戸新聞を母体とした三都合同新聞社が、近畿2府4県(大阪・和歌山・奈良・京都・滋賀・兵庫)の寺院の中から、わが国仏教の始祖聖徳太子の"和の道"と、平和な世界建設を基調に、信仰と健全な探勝行楽を兼ねる巡拝コースとして、一般読者の意見を中心に選定されたものです。
その後、戦争により一時荒廃しましたが、戦後、霊場から辞退された寺院に変わって新たに2ヵ寺を加え、さらに5ヵ寺を客番として迎え、新西国三十八霊場として、再出発しました。
新西国霊場の寺院は、大阪に12、和歌山に2、奈良に3、京都に4、滋賀に2、兵庫に15と、近畿全体にわたっています。新西国霊場の寺院はそれぞれ古い歴史があり、様々な由来や逸話を持った古刹・名刹がそろっております。お寺それぞれの神聖な雰囲気のなかで、そのたたずまいを味わい、安息とうるおいをお求めください。必ず様々な仏さまが、巡礼・参拝される方の心に、深いやすらぎと感銘をお与え下さるでしょう。
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
この巡礼ページは、ホトカミサポーターさんのおかげで公開できました!
ホトカミサポーターさんからいただいたお金は、巡礼情報の収集・巡礼検索機能の開発など、巡礼ページをより使いやすくするために活用させていただきます。
新西国三十三箇所
寺院
専用御朱印
1006人
御朱印
専用御朱印をいただける場所
各寺院
その他の印
笈摺(おいずる)、掛軸あり
概要
引用:公式サイト
基本情報
札所数 | 札所数:38 (札所:33 その他:5) |
かかる時間 | 7~8日 |
開創年 | 1932年 |
事務局 | 新西国霊場会 |
連絡先 | 須磨寺 078-731-0416 |
神社お寺一覧
お参りの記録投稿済み
最終更新: