戸塚宿七福神めぐり(とつかじゅくしちふくじんめぐり)は、神奈川県横浜市戸塚区の八ヶ所の寺院に祀られている七福神を巡礼する札所巡り。2014年(平成26年)に開始された。
戸塚区の有志が中心となって、戸塚町仏会、戸塚区、戸塚観光協会などの協力を得て、戸塚宿七福神めぐり協議会を発足させ、運営にあたっている。
例年1/5〜11の7日間(曜日の並びにより変更される場合あり)開帳され、戸塚宿七福神めぐり協議会の会員が各札所で説明と案内に立っている。期間中はスタンプが押せる。毘沙門天を祀る寺院が2ヶ寺あるため、七福神ながら八ヶ寺巡りになっている。
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
この巡礼ページは、ホトカミサポーターさんのおかげで公開できました!
ホトカミサポーターさんからいただいたお金は、巡礼情報の収集・巡礼検索機能の開発など、巡礼ページをより使いやすくするために活用させていただきます。
戸塚宿七福神巡り
七福神
専用御朱印
21人
御朱印
頒布期間
1月5日~1月11日
受付時間
午前10時~午後4時
その他の印
専用の色紙が販売されている
概要
引用:Wikipedia
神社お寺一覧
お参りの記録投稿済み
最終更新: