かもじんじゃ
賀茂神社のお参りの記録一覧
賀茂神社(かもじんじゃ).
兼務社である宮尾八幡宮からは
10数キロ離れています
宮司様の奥様から手書きの
素敵な地図を頂いたので
迷うことなくいけました^ ^
御祭神
主祭神 別雷神(ワケイカズチノカミ)
配祀神 天津彦火瓊々杵尊(アマツヒコニホノニニギノミコト)
神日本磐余彦尊(カムヤマトイワレヒコノミコト)
以下宮尾八幡宮ホームページより
由緒
平安時代の康保(コウホウ)2年(965)
厚狭村梶浦(カジウラ)の海中に毎夜光輝現象あり
村人これを拾い上げて見ると石であった
これは霊石なりと、梶の海岸、宮崎の地に
祀った。やがて里人に霊夢によるお告げがあり
先ず鴨の庄へ、次に松ヶ瀬の朝鮮山へ、
次に随光の観音寺の浄地、次に奥ノ浴野地の峠山
(現在地)へと次々に移斎することになった。
その後星霜(セイソウ)久しく社殿壊廃(カイハイ)につけ
南北朝時代の永和・康暦(1375~80)の頃
村主の久佐掃部頭(クサソウベカシラ)が社殿を
建立した。次いで、江戸時代の寛永14年(1637)
万治3年(1660)元禄2年(1689)に、再建の棟札が
残されている。
現在の本殿は、享保(キョウホウ)元年(1716)
拝殿は明治31年(1898)の建立である(旧村社)。
平成18年、社殿の屋根を含め、改修を行った。
又平成23年には式年祭を斎行し、
社殿内の祭具を新調した。
通称加茂神社としるすが本義は賀茂神社である
境内の前に駐車スペースあります
裏には宮尾八幡宮の境内地図も
とても素敵です^ ^
こちらは 宮尾八幡宮にて戴きました
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0