御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
荒熊稲荷神社 ではいただけません
広告

荒熊稲荷神社 のお参りの記録(1回目)
山口県長府駅

投稿日:2024年11月28日(木)
参拝:2024年8月吉日
文化・文政年間、長府藩十一代藩主毛利元義公が江戸参勤交代の帰途、京都の伏見稲荷大社に詣でて御分霊を勧請し、産業の繁栄を祈願した。嘉永元年(1848)に現在地に遷して社殿を再建、以来広く信仰をあつめ、特に勝運・失せもの発見に霊験あらたかと伝えられている。十一月三日の例大祭の奉納相撲は「長府の三日相撲」として世に知られ盛大に行われて来ているが、昭和四十九年大相撲の魁傑関が参拝して九州場所で優勝して以来、放駒部屋一行が毎年参拝して賑わいを見せている。
荒熊稲荷神社 (山口県)
荒熊稲荷神社 (山口県)
お相撲さんの石像がありますよ。
荒熊稲荷神社 (山口県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

dorcusさんのプロフィール画像

dorcus170投稿

dorcusさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
荒熊稲荷神社 の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ