ゆめさきみょうじん
夢崎明神のお参りの記録(1回目)
今日は天気も良いので自慢の愛車でオフ会に参加すべく車がたくさん。 約10台連なるランボルギーニウラカン? は圧巻でした。
ホトカミさん参加前に角島の名所角島灯台には一度行った事があり下の駐車場の小屋でサザエの壺焼きやイカなど食べたことがあり、景色も絶景でした。 いつかさんの投稿で神社があるのを知り今日やっとお参りしました。 当時はかなり近くか寄ってるかも知れないのに全く覚えてません😵 興味がないって恐ろしい😵
御神体 銅鏡
由緒 伝承では筑前大島から来ていた海人が祀ったとされる。漁がおわると感謝の為石を持って海から上がり周りに積みこれが石垣となる。
まず鳥居⛩の上部にお賽銭箱。 なんと妻が第一投でお賽銭が入りました。 凄い😉。 鳥居⛩を潜り再度祠にお賽銭とご挨拶。 龍神様の祠と書いてありました。
すてき
みんなのコメント(2件)
Keithさま🌿🌊⛩️
こんにちは。夢崎明神さま、空の青さと海の色に白い鳥居と一際賽銭箱の赤が映えますね。Keithさまご夫妻の美心そのものみたいで一番感動しました。奥様もすご~い✴️低そうでなかなか入りませんよね。笑♡
また、自分が縁起を読ませて頂き、
筑前大島(福岡県宗像郡大島村)の海人が祀っていたという。漁が終わると、その1日の感謝のために石を持って海から上がり夢崎明神周囲に積み上げられた件に、宗像さまとのご縁を感じました。また、白い蛇が2匹いるといわれ、見たことがあるという人がいるという。現在は、メノハ祭りが 5月4日に尾山地区の者が集まって行われるとありました。羽があれば飛んで行きたい気分です。壺焼きも美味しそう。自分は角島わかめ購入しました。笑
角島灯台
北緯34度21分09秒 東経130度50分28秒
塗色・構造 無塗装、塔形、石造(花崗岩)
灯塔は総御影石造りで、日本に2基しかない無塗装の灯台のひとつ
日晷儀(にっきぎ)、晷針(きしん)
~💫~
先人とKeithさまの素晴らしいご投稿に感謝です。🌸ありがとうございます。🌸🌊⛩️♡🌸
四季さん。
こんにちは😃
コメント📝ありがとうございます😊
本当は角島は予定に入ってなくクスの森若宮神社→福徳稲荷神社→吉見駅前の奥野蒲鉾店→家でてんぷらをつまみにビール🍺だったんですが…😅 なぜか誘(いざな)われたんです😅 福徳稲荷神社の御朱印(タイムオーバー)と紅生姜のてんぷら(売り切れ)と犠牲ははらいましたが…😅 なんの 灯台、海、夢崎明神⛩を見て由緒など読んでましたら誘われて良かったし四季さんにもこの投稿読んで頂き何か感じて頂き良かったと思います😉
本当にその日はお隣県にいたのですね😉
四季さんのなんらかのパワーが働いて導いてくれたんでしょうね😉
ありがとうございました😊
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。