ゆめさきみょうじん
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
駐車場 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印 | - | ありません |
おすすめの投稿
夢前明神
「寺社由来」には、祭日不定とあるのみで、
「村浦明細書」には、「大嶋海女参り夏雨度漁祭りとして船人申受ル」とある。
小さな鳥居と石垣に囲まれたなかに、石の小祠がある。これが夢前明神で、その御神体は銅鏡(貞享3年(1686年)記銘)である。
伝承では、角島に来ていた筑前大島(福岡県宗像郡大島村)の海人が祀っていたという。
漁が終わると、その1日の感謝のために石を持って海から上がり、明神社の周囲に積んでいたのが、
今ある石垣だという。
この石垣や鳥居にまつわる伝説も多く残っている。
また、夢前明神には、白い蛇が2匹いるといわれ、見たことがあるという人がいるという。
現在は、メノハ祭りが 5月4日に 尾山地区の者が集まっておこなわれる。
平成元年 尾山三区
#夢前明神
#大嶋海女
#筑前大島
#宗像
#銅鏡
#石垣
#石積
#鳥居⛩️
#伝説
#legend
#メノハ祭り
#尾山地区
#5月4日
#響灘
#玄界灘
角島灯台から少し歩くと、石の鳥居「夢崎明神」があります。
鳥居の中に、遠くの「角島灯台」が見えます。
灯台、鳥居、石積み、海のコントラストは、
ノスタルジックな感じ。
表現できない 不思議な雰囲気があります。
石積みや海人さん、2匹の白蛇や
龍神さまの伝説。
あとひとつ
いつも、ずーっと見ていられる不思議が
こちらの海域も左から響灘の海流と
右側から日本海の海流が来て
目の前でぶつかりあっています。
不思議な海流のぶつかり合いです。
以前は⛩️の上にお賽銭箱📮がありましたが
今回は無くなっていました
ちょっと淋しかったです🤍🩵💖
海流の重なる場所
ずっと眺めていられます
他の画像は飛ばされてしまい、断念😿
お参りしました🦑角島灯台近くの小さな小さな神社😊道路向かい🅿️「玄海」のイカの塩焼きは絶品😋
高さ30センチくらいの小さな祠🙏
丁寧に積み上げられた石垣。漁師さんたちが大切にされていたんですね🥺
🦑は大将が漁に出て獲ったもの、どうりでおいしいはず🤤
龍神さま!?
近くの神社お寺
夢崎明神に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0