すくまだにかんのん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
救馬溪観音のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月05日(火)
参拝:2023年11月吉日
アートな御朱印巡りで初めて訪れた😊
かなり和歌山の南側にあり
コンクリートの学校みたいな階段を登っていくと
本堂が‼️
ちょうど七五三で着物を着た親子連れが👘
いつもはたくさん参られるのか 整備が行き届いている👍
本堂前からの景色が最高😍
たくさん切り絵の御朱印をいただいて その中に9頭の馬が描かれて「うまくいく」の語呂合わせに‼️
こんなにたくさんの馬が描かれている御朱印をいただくのは初めて😉
境内は見所がたくさんあって 一度に周りきれなかった💦
またゆっくりお参りに来てみたい☺️
かなり和歌山の南側にあり
コンクリートの学校みたいな階段を登っていくと
本堂が‼️
ちょうど七五三で着物を着た親子連れが👘
いつもはたくさん参られるのか 整備が行き届いている👍
本堂前からの景色が最高😍
たくさん切り絵の御朱印をいただいて その中に9頭の馬が描かれて「うまくいく」の語呂合わせに‼️
こんなにたくさんの馬が描かれている御朱印をいただくのは初めて😉
境内は見所がたくさんあって 一度に周りきれなかった💦
またゆっくりお参りに来てみたい☺️
すてき
投稿者のプロフィール
ともとも326223投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。