御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
菊理姫像石神社のお参りの記録一覧
神祇伯
2024年06月23日(日)
1458投稿
富山湾に面する港沿いに鎮座する神社です。かつては白山社や、神仏習合時代には十一面観音像を刻んだ石を御神体としており、明治の神仏分離後に現社名になりました。
《鳥居》
《由緒書き》
神仏習合時代には三十三観音番札所に属していたようです。
《手水舎》
水は流れていませんでした。
《灯籠》
倒れてます。正月の地震の影響でしょうか。
《拝殿》
北陸地方共通の雪焼けのガラスが張られています。
《拝殿前》🙏
👁チェックポイント‼️
能登半島には像石神社が当社を含め4種類あり、他の3社は式内社となっています。
それぞれの御祭神が宿ったとされる大岩を御神体としていることが共通しており、同じく十一面観音像を刻んだ石があったことが社名の由来となったと思われます。
《末社?》
本殿裏手にあります。神社というより御堂っぽさがあります。
《裏手の崖》
《御神木》
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0