あめのほひのみことじんじゃ
もとは、この地方の一ノ宮とも同等の格式だったようです。集落の小高いところにあり、湖山池が臨めました。灯籠の苔などかなりの歴史を感じるもので、なんと言っても本殿の三面の彫刻は素晴らしいものでした。
彫刻が見事
鷹の彫刻
龍の彫刻
日本一広い池 湖山池が見えます。
6
0
延喜式内社(因幡國高草郡/天穂日命神社)です。 御本殿の彫刻が素晴らしかったです。 感謝です!!拝。
13
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
6
0