げんじょういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
玄静院ではいただけません
広告
玄静院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年01月04日(水)
参拝:2023年1月吉日
【2023年初詣】
今年の正月も遠くには出掛けず、近所の寺社仏閣を巡って、地元の神様、仏様に無病息災をお願いして廻ります。
9社寺目は<玄静院>。
JR山手線・池袋駅の南方500mの繁華街の外れに威光山法明寺があり、その門前にある日蓮宗の寺院で、山号は紫雲山。本尊は一塔両尊四菩薩像、日蓮坐像。
江戸時代中期に高松藩の海尾沢某という人が当地に勧請したとされる。摩利支天を祀り、江戸末期に江戸城師範代・佐々木作之進がしばしば参詣し、武道開運之碑を建立したとされる。
今年の正月も遠くには出掛けず、近所の寺社仏閣を巡って、地元の神様、仏様に無病息災をお願いして廻ります。
9社寺目は<玄静院>。
JR山手線・池袋駅の南方500mの繁華街の外れに威光山法明寺があり、その門前にある日蓮宗の寺院で、山号は紫雲山。本尊は一塔両尊四菩薩像、日蓮坐像。
江戸時代中期に高松藩の海尾沢某という人が当地に勧請したとされる。摩利支天を祀り、江戸末期に江戸城師範代・佐々木作之進がしばしば参詣し、武道開運之碑を建立したとされる。
境内東端入口全景。法明寺に向かう参道の左側にある。
入口の<表札>。
入口入ってすぐ右側にある<水屋>。
入口入って左側にある<開運殿>。
<開運殿>正面。縁起の良い名称だが、賽銭箱は置かれていない。
入口入って正面にある<本堂>。扉は閉じていて御本尊を拝むことはできず、賽銭箱も設置されていない。
本堂の右隣にある<寺務所>。(^▽^)/
すてき
投稿者のプロフィール
惣一郎1269投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。