御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こんじょういん

金乗院(目白不動尊)のお参りの記録(1回目)
東京都学習院下駅

投稿日:2024年10月20日(日)
参拝:2023年7月吉日
関東36不動霊場
第14番札所
金乗院(目白不動尊)
真言宗豊山派
山号は、神霊山
寺号は、慈眼寺

創建は、不詳なれど文禄3年より以前とされる。こちらの不動明王像は、元々東豊山新長谷寺のもの。戦災時の火災で廃寺になったため、こちらに移されたとのこと。本堂には、聖観世音菩薩が祀られている。
目赤、目白、目黄、目青、目黒の五色不動尊として、有名。
江戸時代好きには、あの有名な由井正雪の乱で有名な丸橋忠弥の墓があるので、必見。
金乗院(目白不動尊)(東京都)
金乗院(目白不動尊)(東京都)
金乗院(目白不動尊)(東京都)
金乗院(目白不動尊)(東京都)
金乗院(目白不動尊)(東京都)
金乗院(目白不動尊)(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
金乗院(目白不動尊)の投稿をもっと見る87件
コメント
お問い合わせ