おおだけじんじゃおくみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大嶽神社奥宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月06日(月)
参拝:2023年11月吉日
奥多摩の大岳山の山頂直下に鎮座しています😊大嶽神社(檜原村にある)の奥宮⛩です✨登山コースはいろいろありますが、ケーブルカーを利用して御岳山から往復するのが一般的。奥多摩湖からも来れますが結構時間がかかります。体力も。今回はまだ登ったことのないコース大岳鍾乳洞入口から登りました💪大嶽神社からの白倉コースは結構急登らしい💦機会があればチャレンジしたいです😅
大岳山は山頂が突起状の山容で遠くからもわかります⛰大嶽神社奥宮からは約20分ほど険しい上りになりますが、山頂からの眺めは丹沢エリアから富士山までの大パノラマ!!最高のご褒美をいただきました😄💓
神社の登録がありましたが、基本情報一部訂正しました😊
大岳山は山頂が突起状の山容で遠くからもわかります⛰大嶽神社奥宮からは約20分ほど険しい上りになりますが、山頂からの眺めは丹沢エリアから富士山までの大パノラマ!!最高のご褒美をいただきました😄💓
神社の登録がありましたが、基本情報一部訂正しました😊
拝殿✨
社殿の全体✨
本殿?
いくつか祠があります✨
山頂へ
山頂⛰
丹沢山系と富士山💓
富士山🗻
登山途中にあった大滝✨
小滝✨滝かどうかわからない写真😅
白倉分岐からの途中、尾根に出ると絶景が広がります😊
富士山見えます👍
すてき
投稿者のプロフィール
えい624投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。