あおきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
青木神社ではいただけません
広告
青木神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年08月02日(金)
集落を見渡せる高台に鎮座しています。明治の初めに集落内の神社を合祀したため、須佐之男命、大国主命、熊野三神など多くの神様がお祀りされています。
創建年代は不明ですが、八月の最終日曜に奉納される獅子舞は、寛文元年(1660)から始まったと伝わります。この獅子舞は近隣の高水山常福院龍學寺(青梅市成木)名栗諏訪神社(飯能市下名栗)に峠道をたどって伝えられたといわれています。
集落から急な坂道を登って一の鳥居にたどりつきます。
二の鳥居は木製で、まだ新しいようです。こちらにも狛犬が鎮座します。
社殿は建て替えられてから、まだそれほど年数がたっていないようです。
境内は山の斜面にありますが、神樂殿の前は平らな広場になっています。ここで獅子舞が奉納されるようです。獅子舞はお正月の赤い唐獅子のものではなく、古い形式のものということです。「大丹波獅子舞」で検索するとネットに画像がたくさんアップされています。
すてき
投稿者のプロフィール
笑坊主214投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。