あたごじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
愛宕神社のお参りの記録一覧
笑坊主
2024年05月18日(土)
214投稿
青梅市富岡に鎮座しているので、富岡愛宕神社とも呼ばれています。火之迦具土神(ホノカグツチノカミ:火の神)宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ:穀物の神)伊邪那美命(イザナミノミコト:国産み・神産みの神)大國主神(オオクニヌシノカミ:日本の国の基を作られた神)がお祀りされています。
創建年代等、詳しいことは不明です。江戸時代の年号が記された供養塔があることから、そのころから鎮座していたといわれています。
石造の鳥居です。
手水舎はありましたが、水は張っていませんでした。
今の社殿がいつごろ造営されたのかも不明ですが、大正二年に近隣の稲荷社と熊野社を合祀した記録が残るそうです。
寶暦七年(1757)と明和二年(1765)の青面金剛の供養塔です。江戸時代までは同じ集落の常秀院の住職が別当として神社を管理していたようです。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0