御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
春日神社ではいただけません
広告

春日神社のお参りの記録(1回目)
東京都河辺駅

投稿日:2024年03月15日(金)
 青梅市河辺地区の鎮守の神社です。御祭神は武甕槌命(タケミカヅチノミコト)経津主命(イワイヌシノミコト)、天児屋根命(アメノコヤネノミコト)です。春日明神とも称されます。
春日神社(東京都)
 創建年代は不明ですが、明和元年(1764)火災により焼失し、その後、現在も隣の敷地にある、東円寺住職心眼坊意賢和尚が村人と協力して、明和二年(1765)から安永三年(1774)にかけて、現在地に社殿を再建したとの記録が残っているようです。
春日神社(東京都)
 中央に車線のない生活道路のような通りに沿ってありますが、信号が少なく抜け道のようになっていて交通量は多いです。一の鳥居と二の鳥居の間は児童公園になっています。
春日神社(東京都)
児童公園の敷地になっている参道は、見通しが良く明るい雰囲気です。
春日神社(東京都)
 手水舎は、普段は水を張っていないようです。
春日神社(東京都)
 江戸時代の火災の後、再建された社殿は、大正から昭和にかけて修築されているようです。
春日神社(東京都)
 地域では比較的規模の大きな社殿で、絵馬もかけられています。
春日神社(東京都)
 赤い鳥居の境内社です。お稲荷様でしょうか。
春日神社(東京都)
 もう一ケ所、比較的規模の大きな境内社があります。
春日神社(東京都)
 こちらもお稲荷様のようです。
春日神社(東京都)
 石造りの小さな社は、養蚕の神様をお祀りしているようです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
春日神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ