御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たきのいりふどうそん真誠山

龍の入不動尊のお参りの記録一覧
東京都 箱根ケ崎駅

ひなぎく
ひなぎく
2024年03月03日(日)
575投稿

武蔵村山市三ツ木の野山北公園に隣接していて、正式名称を真誠山心経院龍の入不動尊といいます。

境内をまわっていたところ、こちらの寺院を管理している巫女さまに話しかけられ、色々ご説明を受けながらまわることができ、さらに話が盛り上がり、本堂内に上がり御本尊を見せていただけることになりました。

こちらの寺院について熱く語っていただきましたので、私もホトカミを宣伝しておきました!

こちらは一般的な寺院と違いまして、本堂内には、中心に御本尊の不動明王さまが鎮座し、その左に神様(神道)、右に仏様が鎮座されています。神仏習合と言っていいのかわかりませんが、全ての神様がいらっしゃるところになります。境内には十字架もありました。

境内一帯が真誠山という山になっており、至る所に石仏、祠、お堂などがあり見どころが盛り沢山でした。とても綺麗に管理されており、無料で拝観できるのが不思議なくらいです。

また、白糸の滝と呼ばれる古代からご神水として尊ばれている湧水があり、東京都名湧水57選にもなっていて、ペットボトルや水筒を持参すればお水を持ち帰ることもできます。

御朱印は社務所で声掛けすれば拝受できます。御守もありましたし、病気災難除護摩は常時受け付けていらっしゃって、木札については機械を使わず全て手作りで心を込めて作っているとのことでした。祭礼にも力を入れていてぜひ参加してほしいとも。

お優しい方ばかりで暖かい気持ちになりました。

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊の本殿

本堂

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

社務所

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

案内図

龍の入不動尊(東京都)

水子観音、地蔵菩薩

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

阿弥陀如来

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊の仏像
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

古代住居跡。
縄文時代の土器などが発見されているそうです。

龍の入不動尊(東京都)

七福神

龍の入不動尊の像

造化三神。
山頂の1番高い所にいらして圧巻でした。神道では偶像崇拝はしないけど、造化三神だとすぐわかりました。魅入ってしまってしばらくここに立ち止まってしまいました。

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

艮金神。
艮金神の名として祀られているのはけっこう珍しい気がしました。艮金神は、国常立命さまとも言われますよね。

龍の入不動尊(東京都)

不動明王

龍の入不動尊(東京都)

豊受大神

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

雷大神

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

釈迦如来

龍の入不動尊(東京都)

白長辨戝天
織姫龍王神

龍の入不動尊(東京都)

矜羯羅童子

龍の入不動尊(東京都)

奥の院

龍の入不動尊(東京都)

ご神木

龍の入不動尊(東京都)

天満宮(天神様)

龍の入不動尊(東京都)

一休さん

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

皇大神。
白糸の滝の上に祀られていました。

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

後ろの方に十字架が。

龍の入不動尊(東京都)

不動明王拝殿

龍の入不動尊(東京都)

国土開拓者供養塔

龍の入不動尊(東京都)

三弁財天

龍の入不動尊(東京都)

御神水

龍の入不動尊(東京都)
龍の入不動尊(東京都)

こちらから水をいただけます。

龍の入不動尊(東京都)

御池

龍の入不動尊(東京都)

ぼけ除不動尊

龍の入不動尊(東京都)

子授・子育て観音

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ