たけづかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
竹塚神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年02月12日(土)
参拝:2022年2月吉日
引き続き竹ノ塚をブラブラと…そろそろご飯をと思っていると駅に近づいてきたところで立派なお社を発見!地域名そのまま「竹塚神社」のようです(「竹ノ塚」の由来にもなっているとのこと!)!早速お参りさせて頂きました!
こちらの前にお参りした氷川神社も広い神社ですが、こちらもかなり広い神社です!恐らくですが、地元の方々はこちらの神社に初詣やお参りにいかれるのでしょう…!地元の神社と同じような雰囲気でなんとなくそう感じます…!
敷地内には立派な神楽殿があります(シャッターで閉まっていましたが…)!こちらで何時かイベントなどもやるのでしょうか…その時はぜひ来てみたいですね!
こちらの前にお参りした氷川神社も広い神社ですが、こちらもかなり広い神社です!恐らくですが、地元の方々はこちらの神社に初詣やお参りにいかれるのでしょう…!地元の神社と同じような雰囲気でなんとなくそう感じます…!
敷地内には立派な神楽殿があります(シャッターで閉まっていましたが…)!こちらで何時かイベントなどもやるのでしょうか…その時はぜひ来てみたいですね!
神社入口の鳥居です!お参り注意の立て札的に地元の人が多く訪れる神社なのでしょう…!
敷地内はかなり広いです!自分が子供なら走り回ってしまいそう…!
本堂のお社です!狛犬様が両脇をがっちりと固めていらっしゃいます!
シャッターで閉まっていますが…神楽殿です!開いているところも見てみたいですね…!
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。