ほうじゅいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寳珠稲荷神社のお参りの記録一覧
![ひでどらごん](https://minimized.hotokami.jp/88wdbfCDYsJShYIcu8I7q_lqXf1cj0ZOaGfB94pWhBs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
ひでどらごん
2024年08月31日(土)
993投稿
天正17年(1589)には、浅草町に鎮座していたとされる歴史ある稲荷神社です。北条氏直が「観音市」を開いた際に、町の守護神として祀られたと伝えられています。
その後、幕府の用地となったことをきっかけに、本所亀戸村へと移転。さらに天和2年(1682)には、現在の地に再建されました。
関東大震災や東京大空襲といった大きな災害にも見舞われましたが、氏子の尽力により再建され、現在も地域の守り神として人々に親しまれています。
もっと読む
![ぷかぞう](https://minimized.hotokami.jp/7IMN9vUcrpH08iO_uIGm3Vxrcad9nAt6Ullhveg3DNY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210503-044757_Ntm3xMb8Wv.jpg@webp)
ぷかぞう
2021年10月18日(月)
496投稿
ホウジュ稲荷神社です。
読み方は後で調べました♪
玉姫稲荷神社を目指していたところ、見つけました。
なんか稲荷神社さん多いですね〜
社務所は見つけられませんでしたので御朱印は無しです。どこかで拝受できたのかなぁ?
小さめの神社さんです。
ちょっとおじゃまします!
社殿。
手水舎。
稼働してないようです。
もっと読む
東京都のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0