あんようじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
安養寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月14日(火)
参拝:2023年11月吉日
武蔵野八幡宮のお隣なのですが、先日、時間がなくてお参りだけしてゆっくり出来ず諦めて帰ってきました。
今回、吉祥寺に用事が出来た時,必ず伺おうと楽しみしていました。
山門手前に地蔵尊や、甲辛供養塔、市の指定有形文化財の梵鐘、今回は,ゆっくりと時間を取りました。何とも良い表情の狸石像二体もありました。
御朱印は、表に書き置きの案内表示も出ていて、心遣いが嬉しいです。
とても丁寧に感じ良い対応をして頂きました。
今回、吉祥寺に用事が出来た時,必ず伺おうと楽しみしていました。
山門手前に地蔵尊や、甲辛供養塔、市の指定有形文化財の梵鐘、今回は,ゆっくりと時間を取りました。何とも良い表情の狸石像二体もありました。
御朱印は、表に書き置きの案内表示も出ていて、心遣いが嬉しいです。
とても丁寧に感じ良い対応をして頂きました。
すてき
投稿者のプロフィール
しし丸1801投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。