こんごうじ|真言宗豊山派|滝河山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金剛寺の編集履歴
2022年11月09日 23時47分
ご由緒
弘法大師様が石神井川を渡ろうとした際、橋がないので、松の木を切り一本橋を作り渡られました。その際、不動明王を彫り安置されたのが金剛寺のはじまりと伝わります。
『源平盛衰記』によれば治承4年(1180)、源頼朝が、この地に陣を構え敵を迎え大勝利を得ました。その折、金剛寺に祈願し大勝したことから堂宇の建立や田畑を寄進しました
編集前: 弘法大師様が石神井川を渡ろうとした際、橋がないので、松の木を切り一本橋を作り渡られました。その際、不動明王を彫り安置されたのが金剛寺のはじまりと伝わります。
『源平盛衰記』によれば治承4年(1180)、源頼朝が、この地に陣を構え敵を迎え大勝利を得ました。その折、金剛寺に祈願し大勝したことから堂宇の建立や田畑を寄進しました
巡礼
・豊島八十八ケ所霊場第43番札所
・荒川辺八十八ヶ所霊場第16番札所
・上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場第1番札所
・北豊島三十三ヶ所霊場第31番札所
編集前:豊島八十八ケ所霊場第43番札所
ログインすると情報を追加/編集できます。