御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

真言宗豊山派仏宝山

無量寺の編集履歴
2022年11月09日(水)
東京都 西ケ原駅

くまタンさんのプロフィール画像
くまタン
2022年11月09日 23時41分

ご由緒

創建年代は不明だが、仏像や境内から出土した板碑から平安時代末期頃から鎌倉時代初期頃の創建と推定されます。
当初は長福寺と称していましたが、徳川8代将軍吉宗が、世継ぎの子に長福丸(後の家重)と名付けたため、現在の寺号に改称しました。また、元禄14年(1701)に5代将軍綱吉の実母である桂昌院が参詣しました。

編集前: 創建年代は不明だが、仏像や境内から出土した板碑から平安時代末期頃から鎌倉時代初期頃の創建と推定されます。
当初は長福寺と称していましたが、徳川8代将軍吉宗が、世継ぎの子に長福丸(後の家重)と名付けたため、現在の寺号に改称しました。また、元禄14年(1701)に5代将軍綱吉の実母である桂昌院が参詣しました。

ご祭神/ご本尊

不動明王
阿弥陀如来(伝行基作)

編集前:不動明王
阿弥陀如来(伝行基作)

巡礼

・豊島八十八ケ所霊場第59番札所
・上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場第3番札所
・江戸六阿弥陀巡礼の3番目

編集前:豊島八十八ケ所霊場第59番札所

ログインすると情報を追加/編集できます。