ななしゃじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方七社神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年02月05日(水)
参拝:2025年2月吉日
安産や子宝のご利益がある七社神社。
渋沢栄一は、こちらの氏子であったそうで、境内の各所に渋沢栄一の看板や旗が掲げられていました。
また、隣接する飛鳥山公園には、渋沢資料館を含む3つの博物館があります。
そして、初めて「かさね御朱印」をいただきました!
社殿の御朱印と月替わりの御朱印があり、今回は2月限定の梅の花と鶯が描かれたものをいただきました。とても可愛らしく、素敵な御朱印でした🕊️
渋沢栄一は、こちらの氏子であったそうで、境内の各所に渋沢栄一の看板や旗が掲げられていました。
また、隣接する飛鳥山公園には、渋沢資料館を含む3つの博物館があります。
そして、初めて「かさね御朱印」をいただきました!
社殿の御朱印と月替わりの御朱印があり、今回は2月限定の梅の花と鶯が描かれたものをいただきました。とても可愛らしく、素敵な御朱印でした🕊️
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。